
アズールレーンのギルド的な役割を果たしている大艦隊
今回はそんな大艦隊について解説していきます。
どういったメリットがあるのかということも記載していますので、大艦隊に所属すべきかどうかの参考にしてください。
大艦隊とは?
チャットやメンバーの情報を見ることが出来るコミュニティ
大艦隊とはメンバーどうしでチャットを行ったりメンバーの情報が見ることが出来るコミュニティです。
それ以外の要素は現状ではありません。
違うサーバーの大艦隊には所属できない
違うサーバーの大艦隊には所属することが出来ません。
あらかじめ、入りたい大艦隊がある場合は事前に同じサーバーを選ぶようにしましょう
ダイヤ300個で大艦隊を作ることも可能

ダイヤを300個使って大艦隊を作成することもできます。
司令官(リーダー)として参加したい場合はダイヤを消費して参加するようにしましょう。
役職で出来ることが異なる
大艦隊では役職で出来ることが異なります。
職種 | 人数 | 出来ること |
---|---|---|
艦隊司令 | 1 | すべての権限 |
副司令 | 4 | 内部連絡、入隊希望の承認・否認、除隊、主力・一般要員の役職の変更 |
主力要員 | – | 特になし |
一般要員 | – | 特になし |
再加入には日付を更新しないとできない
大艦隊の再加入は日付が更新されないと所属できません。
脱退してすぐに再加入したい場合は日付変更のぎりぎりで脱退するようにしましょう。
陣営は2つある

大艦隊の陣営は2つあります。
アズールレーンとレッドアクシズの2つの陣営です。
どちらかになったからといって特に違いはありませんので好みで選んで大丈夫です。
大艦隊のメリットは?
チャットやメンバーの情報を見ることが出来る
大艦隊は専用のチャットを行えたりメンバーの情報を見ることが出来ます。
そのため、攻略と並行して楽しむことが出来ます。
それ以外のメリットは特になし
現状大艦隊に所属することで攻略が楽になったりイベントが攻略できるなどのメリットはありません。
ただし、今後なにかしらのイベントが発生する可能性もあるので、備えとして大艦隊に所属しておくのもありです。
貢献度とは?
大艦隊のレベルを上げるのに必要なポイント
貢献度とは大艦隊のレベルを上げるために必要なポイントのことです。
大艦隊のレベルを上げることで参加人数を増やすことが出来るメリットがあります。
各メンバーが任務を達成することでゲットできる
貢献度は各メンバーが任務を達成することで付与されます。
デイリーの任務で2ポイント、ウィークリーの任務で5ポイントずつ付与されます。
大艦隊のレベル上げに必要なポイント一覧
大艦隊のレベル上げに必要なポイントは以下の通りです。
レベル | 次のレベルに必要な貢献度 | 人数 |
---|---|---|
lv.1 | 1000 | 20 |
Lv.2 | 2000 | 22 |
Lv.3 | 4000 | 24 |
Lv.4 | 8000 | 26 |
Lv.5 | 12000 | 28 |
Lv.6 | 18000 | 30 |
Lv.7 | 26000 | 32 |
Lv.8 | 36000 | 34 |
Lv.9 | 48000 | 36 |
Lv.10 | 60000 | 38 |
まとめ
いかがでしたでしょうか?まとめると
- 大艦隊に所属するとチャットで他のユーザーとコミュニケーションを取れる
- それ以外の要素は特になし